政策と実績
通学路安全点検について、過去の点検箇所への対応の進捗状況を公表する
着手 | 令和4年12月 |
課題 | 当時、通学路安全点検について、年度ごとの点検箇所及び点検結果は市HPで公表されているものの、その年度において対応方針が「検討中」とされた箇所(※)について、翌年度以降どのように対応が進捗しているかは公表されていない状況であった。 (※平成27年度から令和3年度までの点検箇所は合計872箇所あり、そのうち対応方針が検討中の箇所は295箇所あった。) |
政策 | 過去の通学路安全点検において対応方針が「検討中」とされた箇所について、対応の進捗状況を毎年市HPで公表する。 |
実績 | 議会での働きかけの結果、平成27年度~令和3年度の通学路安全点検において対策が「検討中」等と記載されていた箇所について、令和5年3月末時点の進捗状況が市HPで公表された。 その後も、毎年度末時点での進捗状況が市HPで更新されている。 |
実現までの経緯
- 令和4年11月
小学生を子育て中の市民の方から、通学路安全点検の過去の年度の点検箇所について、現時点での対応の進捗状況が分からないとの声が寄せられた。 - 令和4年12月
つくば市議会の一般質問にて、上記課題を指摘したところ、以下の答弁を得た。
- 令和5年3月
平成27年度~令和3年度の通学路安全点検において対策が「検討中」等と記載されていた箇所について、令和5年3月末時点の進捗状況が市HPで公表された。 - 令和6年6月
平成27年度~令和4年度の通学路安全点検において対策が「検討中」等と記載されていた箇所について、令和6年3月末時点の進捗状況が市HPで公表された。 - 令和7年4月
平成27年度~令和5年度の通学路安全点検において対策が「検討中」等と記載されていた箇所について、令和7年3月末時点の進捗状況が市HPで公表された。